- 株初心者 HOME > 銘柄の選び方
良い銘柄の選び方のコツ
銘柄選びのチェックポイントの比較
銘柄を選ぶときのチェックポイントを比較しましょう。
@どの市場に上場しているか。
A会社の業種の確認をします。業種全体は好調か比較します。
B利益を上げているか確認します。CMだけでなく四季報などで調べます。
C会社の将来性を比較します。伸びていく会社か、業種か確認します。
D株価だけでなくの割安を調べます。同じ業種の会社との比較が有効です。
E配当金の利回りを調べます。配当金というと安いというイメージですが、
少ない金額こそ、しっかり利益を上げて行きましょう。
表にまとめました。
項目 | 内容 |
---|---|
証券取引所 | 東京、大阪、名古屋、福岡、札幌、ジャスダックのどの証券取引所であるか調べます。 |
当期純利益 | 最終的な利益のことを純利益と言います。年に一度の決算報告書や、四半期決算から調べます。 |
株主資本率 | 自己資本率とも言います。会社の資産のうち自己資本の割合のことです。自己資本利益率(ROE)も調べます。 自己資本利益率(ROE)=1株あたり利益(EPS)÷1株あたりの資産(BPS)で計算できます。 |
株価収益率 | 株価の割安をあらわすときに使われPERと呼ばれます。PER=株価÷1株あたりの利益(EPS)で計算されます。 |
株価純資産倍率 | 株価が会社の一株あたりの純資産の何倍になっているかをあらわすもので、PBRと呼ばれます。底値かどうかを判断するときに多く使われます。PBR=(株価)÷(一株あたりの純資産)で計算されます。 |
配当金 | インカムゲインの一つです。配当金は会社に利益があれば、株主が受け取ることのできる収入です。配当金=(投資金)×(配当利回り)で計算できます。 |
株主優待 | さまざまな優待制度が会社によって決められています。株主優待を調べるのも株式売買では、楽しみのひとつです。なお会社によっては株式優待のない会社もあります。 |
項目を挙げましたが、条件にピッタリ合う会社は少ないものです。
ですから、経済全体の情報収集が大事になってきます。
初めての銘柄を選ぶときのコツ
銘柄選びを始めるときに、なかなか条件に合う銘柄が少ないと思います。
その上、約3700もの銘柄があって迷ってしまいがちです。
そこで、株初心がはじめて銘柄を選ぶときのコツです。
先輩投資家の口コミや、評判を参考にするとよいと思います。具体的には、掲示板や書き込みを見て、生の声を収集する事が第一歩だと思います。その後、情報の整合性を確認して決めていくと良いと思います。
しかし、情報の正確さなどは保証できませんので、正しく判断する力が必要になってきますが、市場の判断力を養うには、トレード数を増していくしかありません。
デモトレードが可能な証券会社であれば、練習をおすすめします。
銘柄の選び方の例
経済やマーケットに関する勉強ばかりでは、トレードに対する楽しみは半減です。楽しくないトレードになってしまいます。
やはり、トレード自体を楽しんでいくことが少ないと、長く続きません。苦しいトレードを繰り返し、しかも負けトレードの連続では、マーケットからの退場も近い将来の出来事になるでしょう。
そこで、楽しみながらも株の売買をするための銘柄選びのコツです。
@自分の好きな会社を調べましょう。
A気になる会社を調べましょう。
B話題の会社を調べましょう。
あなたが気に入って株を購入した会社であれば、トレードを楽しむことができると思います。
思わず会社の応援もしたくなります。
株初心者のうちは、利益優先ばかりでなく、好きな会社から、株トレードに慣れていくのも成功の秘訣かもしれません。
おすすめ投資顧問会社
銘柄選びに迷ったときは、シュルツ・ベルガー ジャパン
です。
株投資に勝つための、秘訣がここにあります。